FINAL FANTASY XIV / FF14 / Kujata / FC UP TO YOU / UTY


UTY辞典
コウちゃんが不定期にTwitterで書いてくれているUTY辞典をまとめてみたよ!
UTYらしいノリと愛にあふれております!

あ行

『安部麻美です!』
CFでペダラさんがやってしまった自己紹介。
本当は「あっちです!」と方向を示したかったのだが、
PS3の鬼変換により「あっち」が「安部麻美」になってしまった。
そのチョイスも微妙すぎる恐るべしPS3変換!

『アボカド』
タンクのコウ、コウタンの別名。
頭装備がアボカドにそっくり。
ブビさんの「アボカド!」の一言からついた。
熟したアボカドのような姿は軟らかタンクなコウにピッタリ!と話題。

『うむ、いい早さだ』NEW!
「闇行く人?」と誘った数秒後に「締め」とすぐ締め切ってしまう。
早ければ早いほどラン君に「いい早さだ」と褒めて貰える。
ただし「◯◯行く人?締め。」「◯◯行く人?俺は行かないけど。」は
もはや誘ってないので怒られるらしい。

『薄目が怖くて抜刀』
UTY名物滝のダブルベッドで眠りにつこうとしたその時!
隣に寝ていたかんちゃんの顔が怖くて思わずやってしまったこと。しゃかりき。

『エンダァァァァァァ』
と叫んだら「イヤァァァァァァ」と返す。
FC愛の確認作業。だいたいテンションMAX。

『同じなのに違う』
同じ装備を着ているのに、なぜそんなに変なの?
キモい言われるの? なぜ?
種族なの? キャラメイクなの? なぜなの?

か行

『回収業者』
真タコにて落ちリック、ペロリックしちゃったあなた。
そんなあなたの背後に忍び寄る! レリック回収業者さん!
さぁ逃げ回るのだ! もしくはPS上げて再チャレンジだ!

『貝になりたい』
ID攻略失敗、または地雷になりかけたときの状態。
閉じるとなかなか開かない。
だがみんなの愛でパカッと開く。

『外郭の鬼』
外郭が大好きな某僧侶。彼は外郭を知り尽くしている。
そんな彼の名言「外郭はギスったときが一番おもしろい」。
人は彼を外郭の鬼と呼ぶ。

『肩こり』
登りストの職業病。ひどいときは頭痛まで引き起こす。
しかし私達は登り続ける。
なぜならそこに登れる場所があるからさ! バグがあるからさ!

『カボチャのモンスター』
草陰からそっとあなたを狙っている。
寒気がしたら要注意、すぐ後ろを確認するんだ!
クロエさんがいるときはカボチャのモンスターはいない。
カボチャのモンスターがいるときはクロエさんはいない。
UTY七不思議のひとつである。

『栗田よしひと』
クリタワ行きバスの運転手。安全運転ゴールド免許。
ときどきドルム、ハイドラ、蛮神経由も運行する。
よし!ひとクリ!から命名。

『憲兵』NEW!
レターモーグリクエで貰える帽子をかぶった某ブビオの姿。
郵便屋を模してるはずがなぜか憲兵に見える。
多分髪型のせい。

『御三方』
UTYで「とてとて」な3人、ベルグリノさん。
クールに振る舞いながら、みんなが困った時は駆けつけてくれる。
優しくて力持ちなスーパーヒーロー。かっこいい。

さ行

『里親探し』
リーノさんがこっそりやっていること。ミニオンの里親探し。
もう持ってるけど捨てるのは可哀想! チェストに入ってたらみんな貰っていってね!

『ジェイーズ事務所』
りっくんがアイドルデビューする事務所。
社長はジェイさん。
クリタワヒラ胴ゲットでデビューできるらしい。
キラキラ衣装で歌って踊れ!

『しまじろう』
クリタワ腕装備をつけたかんちゃん。
シマシマだったためにコウから発せられた言葉。

『しゃもじ』
エメさんが背中に背負うもの。
しゃもじでHQを作り出す!匠!
赤い服を着るとサンタのプレゼント袋にも見えるんだ。

『絶対領域』
クリタワ胴&学者神話脚を装備したリーノさんが保有する領域。
エッヘン<( ̄^ ̄)>となる。セクシー過ぎる姿。

た行

『タイツ』
UTYのメンズ達が気になっているもの。
ストッキングより厚い。レギンスより薄い。
何デニールから透けるんだろう。それが気になってしょうがない。

『団子』
コノさんのアタマについていたが、ストレスでポロリと取れたもの。
団子ファン間で取り合いになっているもの。

『チャンス!』
エメさん、グリンさんのバハ募集FCチャット誤爆。
みんなにとっては大チャンス!
さぁ掲示板からどんどん申し込め!
あ、あれ申し込めない……ILが違いすぎるだと!

『朝鮮人参』
お家完成前のアジト、エールポートから見える建物に刺さっているやつ。
夜になるとわかりやすい。
みんな「綺麗な夜空だねぇ」
ブビさん「朝鮮人参!」
というやり取りから。
どうでもいいが、ブビさんの一言にはとんでもない破壊力がある。

『つ旦 (粗茶)』NEW!
マリタンがこよなく愛するもの。
お客さんが来ると出してくれる。
なぜだか自分も時々飲んでいる。
「粗茶入れてくる」とそっと離席する。

『角を生やすお仕事』
召喚士ペケさんのお仕事。
あれ?僕のおでこに角が!!!
それはきっとペケさんがこっそり重なって……ニョキ!

『出稼ぎ』
家出したと思われていたコノさんが、実はしていたもの。
失踪後、大金を手にFCに戻って来た。
ヒーローは遅れてやってくるのだ。そういうことだ。

『どまどまど〜まど〜ま〜』
ドナドナの様に歌う「どんまい」失敗したときの励ましの言葉。
どこかもの悲しい。

『トリッピー!』
しまじろうの流れでコノさんから発せられた言葉。
理由は「緑だから」らしい。
どうやら、りっくんを指すようだ。

な行

『ヌルッとした本』
FC一番の真面目キャラ:アリーさん。
レリック作成時、ゲロルトさんに持っていこうとしていたのは「スラッグの粘液」。
ヌルッとした粘液をヌルッと塗りつけてヌルッとした本ができるとこだったよ!

『呪いのツボ人形』
ギャザラーで刈った藁、クラフターで作った釘を使用。
丑三つ時、相手を呪うと見せかけて釘でツボを刺激する。
グリンさんの優しい行為。疲労回復に効果抜群。

は行

『ひとクリ行こうぜ!』
クリタワに誘う時の言葉。
すごく行きたいわけではない時も言いたくなる不思議な言葉。

『ブビオン!』
新しいゲーム機を買ったとき、嬉しすぎて箱のまま飾っちゃう?
いいえ! そんなのもったいない!
さぁ勇気を出して! 電源ブビオォォォン!

『ブビオフ!』
フルパーティー、アライアンスでギスるとちょっとニヤっとしちゃう?
でも自分が原因だったら?
そうだね! 今すぐ消えたくなるよね!
そんなときは電源ブビオォォォフ!

『プリンの妖精』
ブビオブビの正体。
性別不明、年齢不詳、謎の生き物ブビさん。
わかっているのはプリンが大好きということだけ。
彼はきっとプリンの妖精なんだ。

『FNG45』NEW!
大人気FATE鼻息フンガーが始まる時の合図。
フンガーマスターもいもいが発案した掛け声。
いつも45分に始まります。
この掛け声でマケボ前が一気に過疎る。

『ペケさん印の劇毒薬』
ペケさんがこよなく愛する……いや執着するもの劇毒薬HQ。
敵に使ってよし、売ってよし、飲んでよし。
これがあれば真だろうと極だろうとバハだろうと無敵さ!

『ペダランと○○』
ペダラさんのSSシリーズ。
いつの間にか撮った写真をアップアップ!
ときには革屋の看板に、ときには頭に花を添え。
みんなが楽しみにしているシリーズ。

ま行

『マリタン7』
マリタンが変身した姿。
凄いらしい!
よくわからないが、凄いらしい!

『みんなのアイドル』
言わずと知れた我らがリーダー「カブラ・サダブラ」の職業。
圧倒的なカリスマ性でみんなをまとめる。

『モルさん』
オーラムに行こうとすると、ペケさんの身体に降臨してくるモルボル。
「やぁ!久しぶり!」などとフレンドリーなモルボル。
お化粧直しをしてオーラムで待っていてくれる。口臭予防がみんなの願い。

や行




ら行

『緑衣』
緑大好きりっくんが錬金術の白衣染めた結果。
なんだろう……これじゃない感。
その後ターコイズに染め直して「これだ!」感になりました。

『レリックレプリカ』
落ちリックしちゃったためにレリック回収された某コウ氏保有の武器。
本物そっくり。LEDで光る機能付き。

わをん




英数字、記号

『!(1ブビ)』
UTYの驚きの単位。!を1ブビと数える。
ブビさんが「!」「!!」「!!!」で会話するところから始まった。
今までで最高ブビ数はペダラさんが使ったツイート文字数全部ブビである。

『○○タン』
使用例:エメタン、コノタン、ペケタン。
タンクをやっている時の名前。主にサブでタンクをやっている人に使う。
メインでタンクをやっている人にはなぜか使わない。(スオウタン、ジェイタンなど)